落ち着いた雰囲気の東京シーシャバー
このお店は、現在のイランに位置するペルシャで誕生したと考えられている、どことなく異国情緒が感じられる器具を使って吸う水タバコを扱う東京シーシャバーです。
まだそれほど一般的ではないものの、一部に愛好者がいるシーシャを吸ってみたいと関心を持っている人にとっても、訪れることが出来るお店となっています。
お店があるのは若い世代の人に人気があり多くの人が集まる渋谷区で、23区内で吸うことができるお店を東京シーシャという言葉で検索して探す場合には、候補の1つとなるお店です。
独特な形をした器具が物珍しく感じる人も多くいて、新しく入ってきた文化に触れてみたいと思っている人にも、楽しめる可能性があります。
店内はブラウン系の色のソファとテーブルが並んでいて、落ち着いたインテリアとなっています。
ソファの席で飲み物を飲みながらシーシャを吸いつつ、人との会話を楽しんだりするのに適した雰囲気です。
開店するのは基本的に13時からですが、年末年始などの特別な時には、オープン時間が変わることもあります。
基本的に不定休で、閉店時間は大抵深夜の2時か3時頃です。
過去には大晦日や1月1日も営業していたので、オープンしていればいつでも訪れることが出来ます。
お店の情報はInstagramやFacebookで知ることが出来るので、あらかじめチェックしてから訪れるのがおすすめです。
最寄り駅である恵比寿からは徒歩3分の距離となっているので、仕事がえりや買い物途中にも気軽に訪れることが出来る立地です。